合格実績を書いて欲しいと言われて

進学実績

先日、合格実績を書いて欲しいと言われました
実はかなり前にも言われたことがありまして、そのときは質問してきた方に直接メールで回答したのですが、ブログを読んだ方にとって合格実績って気になるんだなあと理解することが出来ました

よって、とりあえず過去5年くらいのものを公開します

ただ、合格実績だと(とくに大学受験では)塾生の人数を大幅にオーバーしてしまいます。
この理由を例を上げ具体的に説明すると
昨年同志社大学へ進学した生徒は同大学と同等の偏差値帯の大学5校に合格してますし、国立大学に進学した生徒も同様です。

ようするに、たった1人で5校もの高学歴の合格実績を稼いでくれてますが合格実績を書いた場合これら全てを書くことになりますよね、これってなんか詐欺っぽくないですか?

そこで、うちの塾は各学年1〜3人しか在籍していないので塾生全員の進学実績を公表します

高校への進学実績
今年  塾生2名 安房高2名
1年前 塾生1名 安房高1名
2年前 塾生1名 安房高1名
3年前 塾生1名 安房高1名
4年前 塾生1名 木更津高校1名

大学への進学実績
今年  塾生1名 静岡大学1名(国立大学)
1年前 塾生1名 同志社大学1名(カズレーザーはこの大学の卒業生)
2年前 塾生2名 日本大学2名
3年前 塾生1名 東京農業大学1名
4年前 塾生1名 群馬大学1名(国立大学)

.

現在塾生募集中です
興味のある方は(画面上部)『問い合わせ先』を読んでください

.

タイトルとURLをコピーしました